
- トップページ
- お知らせ一覧
- 2012/12/08 : 4-4 大ぼうけんの終わり
- 2012/12/08 : 4-3 小串の海で魚とり
- 2012/12/07 : 4-2 あいさつタッチおそるべし
- 2012/12/06 : 4-1 吉野川、吉井川の終点
- 2012/12/05 : 2-2 吉井川の仲間との出会いと別れ
- 2012/12/04 : 2-1 カヌーでかんげい
- 2012/12/03 : 1-3 西粟倉小学校にやって来た
- 2012/12/02 : 1-2 手紙がとどいた
- 2012/12/01 : 1-1 若杉天然林で生まれたあいちゃんとタッチャン
- 2012/11/30 : 1-0 表紙
- 2012/11/30 : 西粟倉小オリジナルグッズづくり ふるさとを元気に
- 2012/11/25 : 小串小の3、4年生からのメッセージ 水でつながる学習
- 2012/11/21 : 水でつながる学習 源流たんけん新聞を読んで 山田小4年
- 2012/11/16 : 西粟倉小オリジナルグッズづくり4 わたしたちの願い 5,6年
- 2012/10/15 : 西粟倉小オリジナルグッズづくり3 お守りのかざりつけ 5、6年
- 2012/10/04 : 水でつながる学習 山田小学校からのメッセージ 山田小4年
- 2012/10/01 : 西粟倉小オリジナルグッズづくり2 お守りの加工 5,6年
- 2012/09/15 : 西粟倉小オリジナルグッズづくり1 きっかけ 5,6年
- 2012/09/07 : 水でつながる学習 「小串の海 魚図かん(春・夏)」を見た感想 西粟倉小4年
- 2012/08/18 : no6~no10
- 2012/08/18 : 小串の海 魚図かん(春・夏)
- 2012/08/18 : no11~no15
- 2012/08/18 : no1~no5
- 2012/08/17 : 水でつながる学習 「小串の海 魚図かん(春・夏)」が届いた 小串小
- 2012/08/02 : 第一章「ぼうけんの始まり」 制作 西粟倉小4年生