
リレー絵本の作り方
西粟倉小学校の4年生がつくった第一章「ぼうけんの始まり」は、三部構成になってます。そして4年生の3つの学習班が分担してつくりました。その手順と制作風景をお知らせします。
1 「何のために絵本をつくるのか」その目的を全員で話し合った
2 ひとりひとりが、絵本のアイデアを考えた
3 全員で3つの場面で構成されるあらずじを考えた
4 各班で各場面に登場するキャラクターを考え、ストーリーを決めた
5 各班でストーリーやキャラクターの絵をかいた
6 第一章「ぼうけんの始まり」のペープサートをおこなった